山本 弘恵
Hiroe Yamamoto
- 活動エリア
-
【関東】 東京都

未来を創る力を
引き出すコーチング
フィードフォワード講師として、過去にとらわれず、未来に向けた前向きな視点を提供します。特に、不登校支援や教育分野での実績が豊富で、保護者や子どもが新しい一歩を踏み出せるようサポートします。実践的なコーチングで、自信と行動力を引き出し、未来を切り拓くお手伝いをします。
講師になったきっかけ
私がフィードフォワード講師になったのは、不登校支援を通じて「未来思考の関わり」が子どもや保護者に大きな力を与えると実感したことがきっかけです。
もともと私自身も、息子の不登校を経験し、その中で悩み、試行錯誤を重ねてきました。過去を振り返るよりも、これからどう生きていくかに焦点を当てることで、本人や家族の気持ちが前向きになり、状況が変わる瞬間を何度も目の当たりにしました。
そんな経験から、より多くの人に「未来に向かう力」を届けたいと思い、フィードフォワードの学びを深め、講師として活動するようになりました。今では、不登校の子どもを持つ保護者だけでなく、教育現場や企業でもフィードフォワードの考え方を伝えています。
未来を創るのは「今の一歩」。その一歩を、一緒に踏み出しましょう。
認定講師としての想い
私は 「人は誰でも未来を変える力を持っている」 という信念を大切にしています。
フィードフォワードは、過去にとらわれず、「これからどう生きるか」に焦点を当てる考え方です。この視点を持つことで、人は前向きに行動し、より良い未来を創っていくことができます。
私自身、息子の不登校をきっかけにフィードフォワードを使い、その力強さを実感しました。これまで関わった多くの保護者や子どもたちが、少しずつでも前に進むことで、自信を取り戻し、未来に希望を持てるようになっていく姿を見てきました。
認定講師として、私は 「一人ひとりの可能性を信じ、未来を創る力を引き出す存在でありたい」 と思っています。どんな状況にあっても、人は変わることができる。その小さな変化の積み重ねが、大きな未来へとつながると信じています。
私は、フィードフォワードを通じて 「前に進む勇気」 を届け、誰もが自分の人生を前向きに歩めるようサポートしていきます。あなたの未来は、あなたが決められる。私はその一歩を、全力で応援します。